植民地台湾における朝鮮人接客業と「慰安婦」の動員
表13-1 朝鮮人女性の「日本帝国」内から台湾への来航状況(出身道別:1939〜40年)
出身地 |
1939年 |
1940年 |
総数 |
総数 |
|
商業 |
無業 |
|
商業 |
無業 |
京 畿 道 |
7 |
5 |
1 |
6 |
2 |
3 |
忠清北道 |
2 |
1 |
1 |
2 |
0 |
2 |
忠清南道 |
6 |
0 |
6 |
6 |
0 |
6 |
全羅北道 |
13 |
6 |
6 |
12 |
2 |
7 |
全羅南道 |
66 |
38 |
24 |
35 |
3 |
29 |
慶尚北道 |
134 |
66 |
52 |
80 |
18 |
52 |
慶尚南道 |
270 |
159 |
99 |
220 |
112 |
99 |
黄 海 道 |
3 |
1 |
2 |
3 |
1 |
2 |
平安南道 |
40 |
25 |
14 |
35 |
15 |
16 |
平安北道 |
23 |
15 |
8 |
20 |
11 |
7 |
江 原 道 |
3 |
1 |
2 |
3 |
1 |
2 |
咸鏡南道 |
6 |
1 |
5 |
6 |
1 |
5 |
咸鏡北道 |
4 |
3 |
1 |
4 |
2 |
2 |
合 計 |
577 |
321 |
221 |
432 |
168 |
232 |
出典: 『台湾総督府統計書』各年版。 |
備考:職業は該当者の多い項目のみ掲載した。 |
表13-2 朝鮮人女性の台湾から外国への出航状況(渡航先別:1939〜40年)
渡航先 |
1939年 |
1940年 |
総数 |
総数 |
|
商業 |
その他の有業者 |
無業 |
|
商業 |
その他の有業者 |
無業 |
《台北より》 |
中国東北地方 |
4 |
0 |
0 |
4 |
26 |
0 |
0 |
26 |
江 蘇 省 |
9 |
5 |
0 |
4 |
4 |
0 |
0 |
3 |
福 建 省 |
26 |
19 |
2 |
5 |
9 |
0 |
0 |
7 |
広 東 省 |
168 |
124 |
3 |
40 |
103 |
66 |
0 |
37 |
小 計 |
207 |
148 |
5 |
53 |
142 |
66 |
0 |
73 |
《高雄より》 |
中国東北地方 |
7 |
0 |
7 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
福 建 省 |
3 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
広 東 省 |
439 |
2 |
437 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
小 計 |
449 |
3 |
446 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
合 計 |
656 |
151 |
4471) |
53 |
143 |
66 |
0 |
73 |
出典: 『台湾総督府統計書』各年版。 |
備考:職業は該当者の多い項目のみ掲載した。 |
注:1)合計は451となるが、原資料の記載通りとした。 |
本文・注(1)へ 本文・注(2)へ 本文・注(3)へ
表1-1・1-2 表2 表3 表4 表5 表6 表7 表8
表9 表10 表11 表12-1・12-2 表14 図1
論文目次へもどる
まい・びぶりおぐらふぃへもどる
