ソ連軍の占領政策(テキスト:3−3 ソ連軍の占領政策)


注のページへ

講義ノートの目次へもどる

トップページへもどる


(1)金日成の登場

a)人民委員会体制の確立

 北朝鮮5道人民委員会連絡会議(1945.10.8〜10):人民委員会という名称に統一、ピラミッド型の人民委員会構成
     選挙       選挙
面人民委――→郡・市人民委――→道人民委

*行政の円滑な推進をめざす。しかし北朝鮮独自の恒常機関として整備されると南北統一に障害
       │
       ↓
 北朝鮮5道行政局(11.28) 委員長:゙晩植

b)朝鮮共産党北朝鮮分局の創設(1945.10.13)←朝共再建(9.8。ソウル)

 朝共西北5道党員および熱誠者連合大会でソ連の方針に従い組織
名目はソウル中央の下部組織、金日成主導。10.23党中央も承認

 第1書記:金鎔範(平南党委員長。妻がソ連派)

 ただし金日成は加わらず(?)=当初は統一戦線志向。党指導者より民族指導者を望む?

c)平壌市民大会(1945.10.14)

 金日成登壇、゙晩植・金鎔範らとともに→当時33歳、若さに民衆驚く
初めて大衆の前に姿を現す。「金日成将軍歓迎大会」として熱狂的に市民参加
 金日成演説(pp.93-94)
まずソ連に感謝(集会の目的に従う)、民族の団結を強調(゙晩植゙晩植と一致。8・1宣言の一節を援用=協同戦線の評価)

*民衆の熱狂が金日成の比重を高める

 

(2)統一戦線の模索と挫折

a)朝鮮民主党の創立(1945.11.3)

 背景:第25軍司令官チスチャコフ声明書(10.2)=非共産主義政党の結成のぞむ
共産党とそれ以外の党・団体との統一戦線が必要←親日派・日本残滓一掃の名目で共産党主導政権の基礎固め目的
 党首:゙晩植→金日成に入党要請→金日成、合作決意
崔庸健(副党首。五山学校出身)、金策(書記長兼政治部長)が代わりに入党

 路線:民族の独立、南北統一、民主主義の確立。党員30万

b)新義州事件(1945.11.23)

 背景:ソ連軍の横暴・略奪行為、共産党・人民委の非人道的行為(党員がソ連軍を背景に人民を脅す、地主などを糾弾)、元来キリスト教勢力が強い
       │
       ↓
 学生デモに警察発砲、死者23名・負傷者700名(新義州事件。1945.11.23)

 金日成演説(11.24):新義州で学生をなだめる
ソ連軍・共産党に対する誤解、学生のデモは親日派民族反逆者・反動分子の策動→金日成自らが事件の背後に非共産系の工作を警戒。しかし流血事件は党・人民委の過ち、一方で自らの共産党への帰属を明らかに

d)金日成の党第1書記就任(1945.12.17)…第3次中央拡大執行委

 「民主基地」論:北朝鮮を全朝鮮変革の「民主基地」=先改革・後統一→北朝鮮独自の中央組織に向かう

 ゙晩植ら統一に執着(先統一・後改革)→合作放棄
       │
       ↓
 統一戦線の亀裂=゙晩植(キリスト教民族主義者)と金日成(共産主義者)

e)合作の崩壊

 信託統治問題の影響←モスクワ協定(12.27)

 ゙晩植ら反託運動展開→12.30ごろ朝鮮民主党、反託決定。一方、朝共北朝鮮分局、独立同盟など全面同意・支持声明(1946.1.2)

 平南人民委(1946.1.3)で ゙晩植ら賛託表明に反対、激論
       │
       ↓
 ゙晩植委員長辞職、ソ連軍により軟禁状態…反託を「民主主義の敵」と位置づけ

 金日成演説(1946.1.23。平南人民委拡大委)
゙晩植は「反動に転落した」と公然弾劾、打倒をめざす

 2.24民主党第1次大会、崔庸健委員長就任。民主党の右傾化を防ぎ、党員を共産党に移籍促進

*統一戦線の挫折←新義州事件、信託統治問題

 

(3)北朝鮮臨時人民委員会の成立(1946.2.8)←5道行政局

a)委員長:金日成(副委員長は金奉)

 金日成政権の誕生。幹部はほぼ全員が共産党系・金日成系
 臨時政府の役割、各行政レベルの人民委職員の訓練、独自の警察・軍隊の編成

*ソ連、北だけの政権組織樹立へ

*南では人共崩壊、米の後押しで(南朝鮮代表)民主議院開設(1946.2.14)

b)土地改革令(1946.3.5)

 約1カ月以内に地主の土地は実質的にすべて没収、農民に分配

 ほとんど流血事件なし、南とは違う社会体制へ踏み出す。南の革命の進展促す

c)20カ条政綱(臨時人民委。3.23)

 独自の人民政権の骨格:親日派一掃、重要産業国有化(8月実施)、8時間労働
       │
       ↓
 社会主義体制へ基礎固め→北朝鮮人民委員会成立(1947.2.22)

*1946.5末〜6初、朝共北朝鮮分局、北朝鮮共産党に改称=ソウル中央との形式的関係さえも断絶

 

(4)北朝鮮労働党成立(1946.8.28) 金奉委員長、金日成副委員長

a)組織

 北朝鮮共産党(労働者・農民、26万6千)+朝鮮新民党(小ブル・インテリ、9万)

b)目的

 「統一戦線」(北の「人民」すべて集結、大衆政党)
 当時の革命段階は人民民主主義革命の初期段階(資産階級制民主主義革命段階)と認識

 民主基地論=北に民主主義根拠地、南に革命→統一
       │
       ↓
 左派勢力の実質的統一=単一(排他的)指導体制構築

*ソウル中央との断絶、南の左派に対する指導意欲

 

(5)金日成台頭の理由(カミングス)

  1. 抗日闘争の経歴あり有名
  2. 変節等の可能性なし
  3. 配下に武装勢力(+朝鮮義勇軍)
  4. カリスマ性。共産主義と民族主義を融合